※この記事にはプロモーションが含まれています。

100日後に履かれるAlden〜79日目:コードバンの靴のシワの要素を考える

今回目指すべきシワとは?

100日後に履かれるオールデン!

ついに、ついにいよいよ履き下ろしまであと30日を切りました!!

これを言うのも泣いても笑ってもあとちょっと!

待ってろ世界!待ってろオールデン!

良いシワ悪いシワ?

これからシワ入れについて徹底的に考えていくにあたって、「まず目指すべきシワはどんなシワか?」というのは最初に考えなくてはなりません。まず、ゴールをはっきりさせようということです。

人のオールデンをとっつかまえて「シワ微妙っすね…」とか声かけてくる人は稀なので、現実には「良いシワっすねぇ」みたいなコメントをもらう方がほとんどではないかと思うのですが、じゃあ良いシワってなんだ!?

というのを考えていきたいと思います。最初に言っちゃいますが、最終的には好みなんですけどね。

カーフとの対比

個人的にまず最初にあるのは、せっかくコードバンの靴であるなら、コードバンならではのシワが入って欲しいです。つまりカーフと決定的に異なるシワが理想である、ということです。

カーフのシワといえば、こんなかんじ。細かいシワがぎゅぎゅっと寄っています。

とはいえ、引きで見れば、こちらのドーバーもウネるように入ったシワと取れなくもありません。この靴に限らず、最近カーフの靴でも好みのシワが入ることが多くなってきたような。プレメンテが効いてるのかもしれません。

また、結局は自分の足なので、同じようなサイズ感で靴を履けば自ずと似たようなシワになるのかもしれません。

それに対して、コードバンは銀面がないので、シワの谷部分でも細かいシワが寄りません。なめらかにウネウネしていきます。

やっぱりウネウネっと入ったシワが良いなぁと、そういうことです。

好みのシワは?

個人的にこのコードバンインディーブーツのシワは最高でした。

逆に気になっていたのは、1代目Vチップです。折れるように鋭くシワが入ってしまい、ウネウネ感が少なかったんですよね。ウネウネというか、段差みたいになっていました。

ウネウネしていない方がワーク感が少なく、ドレッシーと取れるかもしれません。

しかし今回シワ入れする2代目Vチップはカジュアル履きメインになりそうなので、思い切りウネウネっとしてほしいところです。

さて、ここからはその他シワの要素について考察していきます。

シワの要素!

シワの本数はコントロールが難しい!?

経験上、シワの本数はコントロールがかなり難しいです。

シワはたいてい2本か3本入るわけで、横から見ると凹凸凹(山1本)なのか、凹凸凹凸凹(山2本)なのかという違いがあります。

これが山1本。

モディファイド8D

これが山2本。いや黒だとわかりにくいな。上から、凹凸凹凸凹となっていて、山2本です。

トゥルーバランス7.5D

この差は、ズバリ甲のフィット具合。甲がフィットしていればしているほど、2本山が出やすい傾向にあります。

つまり靴がミッチリパツパツであればあるほど2本山になりやすいのですが、もでぃふぁいど は分厚い靴下を履いても、インソールを入れても、1本山にしかならないケースは多いです。(たいてい甲以外のどこかが支えて足が入らなくなるので、、、)

これはもう、靴(木型)と足との相性なので仕方ないかと。

ただ、前々回お話しした初オールデンのシワのような、甲がベコっと凹んで斜めやらなんやらのシワが入るのは、甲にめっちゃ隙間が空いている場合です。

後の回で触れますが、これは靴下やインソールを使ってシワ入れすることで回避できそうです。少なくとも1本山までは持っていけそうな感じ。というか最近少なくとも1本山でシワが入っています。

左右の対称さ!……も難しい?

これはその人の足次第なのですが、もでぃふぁいど は右足の方がデカいので、右足は2本山、左足1本山、という左右非対称なしわが入ることはままあります。

もうこれもしょうがないかなと。諦めてばかりですが……笑

ただ、幸い左右同時に足を屈曲させる機会ってほとんどないので、この点はあまり気になりません。

左右非対称で気になるのってシワの本数よりも、片方だけ折れシワになったとか、シワがめちゃくちゃに入っちゃった、みたいなケースかと思いますので、最低限それを防げればヨシとします。

シワ入れならではの不自然さ?

シワ入れするとシワが不自然になる!ということも聞いたことがあります。

でも、足が究極に左右対称なら左右で同じシワが入っていてもおかしくないですし、何が不自然なんだろう?と考えたときに、思いあたったのが

  • 左右対称に
  • つま先側も強くシワが入っている

の2条件が揃ったときに不自然に感じるのではないかと思い至りました。この1代目Vチップはまさにそれです。左右対称で並行なシワが、つま先も鋭く強めに入っています。いわゆる「そうはならんやろ」というシワです。笑

これも足型やサイズ、歩きかたに因るかと思うのですが、もでぃふぁいど の場合、つま先側はこんなに強くシワが入ることはありません。履き込んでいってもです。

つま先側は自然にシワを入れる、これさえ守ればなんとかなるか?

以上を踏まえて今回のシワ入れのゴール!

というわけで、まずシワ入れのゴールは決まりました。

ウネウネとしたシワを入れる!!

シワの本数や向き、左右の対称さ、シワ入れならではの不自然さなどなど、シワにおける好みの要素はありますが、まずはウネウネさせる。

このことを念頭にこれからのシワ入れ超考察を進めていきたいと思います。

今日のモディファイ!

まぁ全部好みの問題なんですけどね。

4件のコメント

  1. もでぃふぁいど様
    はじめまして。
    残すところ、あと21日ですね。
    以前より読ませて頂いてますが、とても参考になる思考が多く、楽しませて頂いております!
    私はカーフもコードバンもシワ入れしてますが、100日待ってのシワ入れと思うと当方まで何故かドキドキしております笑
    ご希望のウネウネが入ることを祈念しております!
    お邪魔しました~

    1. はにわさま

      はじめまして。コメントありがとうございます!!

      果たしてどなたかに楽しんでいただけているのだろうか?というのはこの80日間常に頭にあったので、温かいお言葉をいただき大変嬉しいです!!

      こんだけ引っ張ってきて、想定外のシワが入っちまったらどうするんだろう……とずっと思っていましたが、最近は「ここまでやってきて起こる結果なら受け容れるのみ」という気持ちになってきました。笑

      今のところシワ入れ自体は91日目の予定です!どうか温かく見守ってやってください!!

  2. いつも楽しくブログ拝見してます。履き下ろしが楽しみですね。

    私の経験では足と靴との間がミチミチよりも気持ち余裕があるくらいの方が波打つようなシワが入りやすいような気もします。

    以前セレクトショップで7Dサイズを勧められ購入した990はぴったりフィッティングですが波打つようなシワになりませんでした。一方で、後日ラコタさんで7.5D(左足が長く8Cも可)を勧められ購入した54321はいい感じのシワが。

    シワは個人の好みもありますし永遠の悩みですよね笑

    ということで私は最近7.5DサイズのバリーラストコードバンプレーントゥのアンライニングVerをNo.8とブラックの色ち買いしたので、もでぃふぁいどさんを参考にさせていただき後日履き下ろしの儀を執り行いたいと考えてます。

    100日まであと少し!完結楽しみにしてますね!

    1. Kさま

      コメントありがとうございます!ご返信が遅くなってしまい申し訳ありませんでした……。

      まさにおっしゃる通りで、ミチミチすぎるのも良くないみたいでした……というのは実感として今回かなり湧きました。笑

      アンラインドのプレーントゥ……Beamsさんで入荷したモデルでしょうか!?しかも色ち買い!!!おめでとうございます!!
      2足で違うシワが入ったら、さらに楽しめそうですね。
      88日目で世界初っぽいメソッドが出てくるので、もしよければ試してみてください。ちょっと過激かもですが…

      いずれにせよ、完結まで頑張ります!ありがとうございます!!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください