※この記事にはプロモーションが含まれています。

中古革靴のメリット/デメリット!&失敗しないために見るポイント4つ&オススメの買いかた!

革靴100足買ってきた靴バカが中古革靴をオススメする理由!ビンボーサラリーマンが靴をのべ100足も買うことができたヒミツがこの記事に!?

Contents
  1. 中古の革靴ってどうなん??
    →良いよ!!!!!
  2. 中古革靴のメリット!
  3. 中古靴のデメリット(リスク)
  4. 中古革靴を買う方法!
  5. オススメの中古靴の嗜みかた!
  6. 中古革靴購入で失敗しないために見ておきたいポイント!!
  7. 中古革靴で気になることアレコレFAQ
  8. 水虫とか!?→なりませんでした
  9. 前オーナーの足形に沈み込んでいるのでは?→違和感なし!
  10. 中古革靴についてのポイントまとめ!
  11. 今日のモディファイ!

中古の革靴ってどうなん??
→良いよ!!!!!

さて、最近たまに聞かれるのですが、中古の革靴ってどうなん?ということです。

妻からは「どこぞのオッサンが履いた靴を売買する市場があるなんて信じられん」と言われるのですが、実際あるんだから仕方ありません。

そして、もでぃふぁいど は中古革靴市場があってこそ、これだけ革靴の沼でジャブジャブやれてきた、という事実があります。事実は僕らを強くする。中古革靴市場さまさまなのです……!!

というわけで、もでぃふぁいど が、いつ頃から何足くらい中古の革靴にお世話になったのか改めて調べてみると……

まず最初に中古靴に手を出したのは、29足目からのようです。意外と遅いなぁ、という感想。

ここらへんまでは、比較的ジャランスリワヤなどの(当時は)お安い革靴をセールで買う、みたいなケースが多かったこともあり、足数がかさんでいる感じでした。(あとウエストンできついのにハマって他ブランドでサイズミスしまくってた)

29足目のタイミングとしては、エドワードグリーンのドーバーをセールで買い、

アアアアァァァァァァァッッッッッッ!!!
もっとエドワードグリーン!!!もっと欲しいッッッッッッッ!!!

となったタイミングだったようです。定価じゃ買えんですからね、6年前とかの時点で。我ながらわかりみが深すぎる。

というわけで、もでぃふぁいど の中古靴初めはエドワードグリーンのカドガンでした。これがまた、すげー良かったんだワ。(いや、実際Dウィズは少し小さかったのだけれども……)

そこから5年経ち、さらに70足くらい買ってきてるわけですが……カウントすると、そのうち21足が中古靴でした。ちょうど30%くらいすか。何が多くて何が少ないのか、もはやわからんですね。

もっと中古靴の割合が多いような気がしていましたが、振り返ってみると海外サイトの破格のセールやB品での購入の方が多かったみたいです。リスキーなことしてるぅ〜!そして定価で購入した靴はほとんどない!(ドン

てなわけで中古革靴は偉大!!

今回は中古の革靴って気になるけど、実際どうなん?とお悩みの方にメリットやデメリット、オススメのたしなみかたをお送りします。

中古革靴のメリット!

中古革靴はお安い!!

まず最初のメリットはなんといってもコレ。中古革靴の良いところはなんといってもお安いことです。詳しく見ていきましょう。

中古革靴の相場

ブランドやサイズにもよりますが、中古革靴の相場は、ざっとこんな感じ。(個人の経験則です)

  • 未使用品(試着程度):定価の60〜80%
  • 美品:定価の30〜60%
  • 難有品:定価の10%前後

だいたいこんな感じでしょうか。未使用品とはソールの削れがなく、履きシワがないもの。美品は履かれているがまだまだ長く履けるもの。難有品はクラックや補修不能なデカい傷がある、ソールに穴など、履くのにも限界がありそうなもののイメージです。

ただ、定価が急に上がったブランドなどは、なかなか相場がついていっていないこともあります。

たとえば2024年現在のエドワードグリーンのカドガンで具体的な相場を見てみましょう。ヤフオクをパトロールしてみました。()内は定価に対する割合です。

・定価:21.7万円
・未使用品:11〜16万円(50.6%〜73.7%)
・美品:7.5〜8.5万円(34.6%〜39.2%)
・難有品:2.4万円〜(11.1%〜)
※下を見ればキリがない

さて、こうして見ると……縁遠い気がしていたエドワードグリーンが、だいぶ近くにやってくるように思えませんか??

だって、美品の時点でパラブーツの定価より安いじゃないですか。あの!!!エドワードグリーンが!!!手が届くところに!!!なんなら新品のジャランスリワヤ2足分だったりするわけで!!!!わお!!!!

カドガン(セミブローグ)という少しマイナーなモデルなので少し相場が押さえ気味ですね。EGでもさらに人気なドーヴァーや黒チェルシーで調べれば、もうちょい高いかもです。

相場が比較的良いのは、コードバンのオールデンや、先に挙げたEGドーヴァーなどの有名モデル、色は濃い目のもの、サイズがUK6.5〜8.5あたりでしょうか。

というわけで、中古靴はまず安い、というのが良いところですね!!!!リセールバリューもありますし。

廃番モデルやヴィンテージが手に入る!

次にこれ、いわゆるレアなモデルが手に入るのも中古革靴の魅力です。

こちらはJOHN LOBBのRussel(8695ラスト)。今では使われていないバッファローレザーや、今となっては比較的レアな8695ラストが使われた1足です。

Russel、バイリクで作れるんですかね?ちょっとわからんですが、もでぃふぁいど はバイリクフェアにしても定価は目ん玉ひん剥いちゃう感じなので、中古で状態がいいものを狙うほうが経済的なのは間違いありません。

や、経済的なことを求めないのであれば、もちろん新品が良いんですけどね!!!もでぃふぁいど もバイリクしてみたいですよ!!!

その他、今はもうないブランドだとか、生産拠点が移転して品質が変わったっぽいとか、昔のレザーのが光るらしい、というようなことが気になってきたら中古革靴はオススメです!!!

というか、そうなったらもう買うしかないじゃない。ね?

中古革靴は新古品、履き込み品どちらにもメリットが!!

まず、未使用品や新古品を買う場合です。

定価より安いですよね。嬉しい!!いやマジでジョンロブの限定品とか定価じゃ買えない……!!

買えない………

ただしサイズ違いにだけは気をつけましょう。最後はエイヤで買うしかないんですけどね。

次にそこそこ履き込まれた靴を買う場合。

まず、定価と比べたら、未使用品よりさらにお安いですね!嬉しい!!!

また、履かれて馴染んでいるので革が柔らかくなっていることも多く、新品よりずっと足馴染みが良いです。修行フェーズを既に終えているJ.M.WESTONなんてのもあるわけで。

履き込みによるコルクの沈みも落ち着いていることが多く、サイズ感もわかりやすく合う合わないが1発でわかります。新品の靴って履き込んで底の返りがついてきてから「やっぱり合わなかった……!!」と愕然とすること、たまにありますよね。

でも中古革靴なら、そういうことは起きづらい!!

というわけで、未使用品にしても履き込まれた靴を買うにしても、メリットがそれぞれあります!

中古靴のデメリット(リスク)

サイズミスは覚悟が必要

試着ができない環境で購入するなら、これは最悪サイズミスするかもしれない、というリスクは付きまといます。新品を通販で買うのもそうですけどね。

ただ、新品を買うのに比べて中古革靴は基本的に一点モノなのでサイズが選べません。フリマやオークションサイトなどは返品不可な場合がほとんどなので、なおさら慎重に、時には大胆に仕掛ける必要があります。

蝶のように買い、蜂のように買いましょう。

噛まれるのはご愛嬌

これもどーしたって商品説明や写真からは読み取れないところです。もでぃふぁいど が中古靴を手放してきた理由No.1、噛まれたから。

これ、定価で買った靴なら、文字通り血を流しながら改善するまで色々やるかもですが、中古で買った靴でリセールバリューもあるとね、うん。新しい出会いを求めて関係をリセットしたくなる、そんな夜もあります。

まぁこれは新品の靴も同じで、噛まれる時は噛まれます。はい。

中古の靴の方がリセールの心理的ハードルは低いということで。

(フリマなどでは)記載内容の吟味が必要

革靴はそもそも偽物が少ないと言われています。カバンや財布に比べて作るのが大変だからとかなんとか。

もでぃふぁいど もフリマやオークションで8年くらいお世話になっていますが、明らかなニセモノは見たことがありません。なので、悪意あるニセモノみたいのはあまりないと思うのですが……。

そのあたり不安なら、専門店や実店舗で買うべきですね。そもそも怪しいもん(やたら安いなど)に手を出さないのも大事です。

もうひとつあり得るのは、出品者や販売者が悪意なく見落としていたり、商品説明が間違っているパターン。

「サイズ消えちゃってて読めませんが6.5だと思います。私が履いてキツめでした。」みたいな表記を信じて買って、めちゃめちゃ小さいじゃねーか足入んないぞコレ!!!みたいなことは1度だけありました。やたらお安かったのですが、見事に報いを受けたわけです。笑

まぁ、こういうケースは実測値載せて自分は入らんかったことを素直に書いて放流です。

相場に比べてやたら安いというのは、往々にして何かありがちなので気をつけて精査しましょう。

中古革靴を買う方法!

中古革靴専門店で買う!

まずもって1番安心なのがコレです。関東ではシューホリックさんをはじめとして、

LASTLABさんや、studio CBRさん、高円寺のSafariさんなんかも有名ですね。

なにせ実店舗で試着できるという安心感、しっかり査定された商品なので、ハズレを引く可能性がかなり低い(実質ない?)など、中古革靴を買う上での安心感で言えばピカイチなのがこの方法!

そのぶん、価格はフリマサイトやオークションの相場より高めなことが多いです。そりゃ専門の知見と手間賃がかかっているので当たり前。

しかし実店舗では試着も可能なのでサイズに関する安心感には変えがたいのも事実!まず中古靴を試してみたい!という方にはおすすめです。

……実はもでぃふぁいど は実際に買いに行ったことはほぼないのですが……(田舎に住んでるもんで、これらのお店から買う時は通販が主です。

フリマサイトやオークションで買う!

メルカリやラクマ、オークション(旧ヤフオク)などで買うのがこちら!中古革靴を(全ては自己責任の名の下に)もっともお安い相場感で手に入れることができます!!!

ただ、前にも書いたように、返品不可なことが多く、説明欄や写真に恣意的なものがあるケースもあるので、ある程度、鷹揚な心で望むのか吉です。

まぁ、多少の失敗があっても、このようにピンピン生きているので!!

リサイクルショップ/古着屋で買う!

あとは、ブックオフとか、トレジャーファクトリー、コメ兵などのリサイクルショップで買うという方法。

ブックオフやトレジャーファクトリーなどのリサイクルショップは革靴専門店じゃないので、査定が甘いのかたまに掘り出し物が落ちてたりします。

実は先ほどのRusselもトレファク産です。記載がなかったので期待していなかったのですが、茶箱と純正シューツリーがついてきてラッキー!結果的にシューツリー込みならオークションの相場よりお得に買えました。

古めの靴は、割とお安く落ちてることがあるので、たまに「おっ!?」というのがありますね。

大名古屋が誇るコメ兵さんは、どちらかというと専門店寄りでしょうか。査定がしっかりされているので価格的な掘り出し物は多くないですが、超絶レアなモデルや未使用品などラインナップが充実しているのでオンラインショップを覗くのが怖いです。実店舗も大須本店や名駅あたりのお店には近づいてません。怖すぎる。絶対買っちゃう何かがある気がする……!!

オススメの中古靴の嗜みかた!

まずはフリマサイト/オークションで回す!!

さて、上の方に載せた相場の表を眺めていると気づくことがあります。もでぃふぁいど は気づかなかったのでさんざっぱらお金を失ってきたわけですが、ここまで読んでいただいた皆さんにだけは教えてしまいましょう。

それは……

美品の範囲内なら相場が落ちにくい

ということです。

もでぃふぁいど がよくやったのは、未使用品で「半額!?マジで!?」と買い、履いてから手放す際には美品扱いになるので、購入額とリセール額の間に表で言うところの2.5〜8.5万円の差が生まれ……という形でビンボーになっていくやつです。笑

まぁ、毎月2.5万の損でなんとかなるなら、まぁほら、ギリ家族のお目溢しの範囲内でなんとかなる方もいらっしゃるんじゃないすかね。ただ、毎月-8.5万となると、靴ビンボーサラリーマンにはまず無理です。笑

え?なぜ毎月1足買う計算なんだって?買えるなら買いたいでしょ?カッコいい靴は無限にあるのに人生は短すぎる!!

じゃあどうするのか?美品の範囲なら相場が落ちにくい。つまりどういうことかというと……

オススメしたいのは、

美品をフリマサイトやオークションで購入する→履き心地を堪能する→ダメなら再びフリマサイトやオークションで売る→美品を〜

というサイクルです。美品で買った靴って、よっぽどキズとか派手につけない限り、そんなにリセールで価格が落ちないんですよ。5回とか、10回とか履いたくらいじゃ変わりません。

システムの手数料(10%とか)や、送料負担などはあるかもですが、たとえばEGのカドガン美品を8万で買ったとして7.5万でリセールできたとして、

購入額:80,000円
リセール:75,000円
システム手数料:7,500円(10%)
送料:1,000円

差額は13,500円ですかね。

どうすかね。定価21.7万の靴が、1万円ちょっとでしばらく履けちゃうんですよ。そう思うと、だいぶ身近なものになりません?エドワードグリーン。

なんなら定価も上がっていってますし、しばらく持っておいてから売ったら、相場が上がってプラスになるのでは?という気もしなくはありません。靴棚の限界の関係で、もでぃふぁいど はできてませんが……。(履かずに取っておく靴をおいておく場所がない!!)

まぁ、でも気に入っちまった場合は素直に8万払うことになりますがね!!そのときはそのときの風が吹くということで。

まずはこのサイクルで本当に足に合う靴を探しましょう。気になっていたモディファイドラストや202ラスト、その他のもろもろ世界の有名モデルに木型、全て楽しんでこその人生!!!

気に入ったら未使用品を狙う!!

もちろん美品で買った革靴が気に入ったなら一生添い遂げるも良し!!

しかし、自分こそが彼女の初めての彼氏でありたいみたいな性癖の人間は、やっぱり新品をイチから育てたくなるのが人情。ええ、もでぃふぁいど のことです。

William、愛してる

そこで気に入った履き心地の靴が見つかり、サイズも確定したら未使用品を狙いましょう。ヤバい、比喩のせいで途端になんかアレに見えますか??靴の話ですからね!!!

このときは、専門店なんかも大いに活用して良いと思います。未使用品といえど、展示品だったりすると日焼けがあったりしますからね。実物見た上で添い遂げる靴を決める、アリと思います。

(リセールで回すときは、専門店だと買うにも相場よりちょっと高めかつ、売るにも売価が大幅に低くなるので、回すのはしんどいです、、、売るの自体は手離れ良いんですけどね。)

中古革靴購入で失敗しないために見ておきたいポイント!!

中古革靴を買うときに見るべきポイント1!カッコいいかどうか!

あたりまえじゃねーか!!と、思うかもしれませんが、まぁちょっと話を聞いていってください。

憧れのジョンロブ、エドワードグリーンやガジアーノ&ガーリング。しかし、商品写真がなんかそそられないな?というときは、念のため立ち止まって考えましょう。

美品の範囲なら少ないですが、保管状態によっては型崩れが起きている場合があります。履いた回数は少ないけど、経年はそこそこというパターンですね。

気にし過ぎかもしれませんが、個人的には純正じゃないシューツリーでテンションがかかり続けた結果、形が変わってしまっているようなものも避けたいです。

憧れのモデルが憧れのモデルらしい形をちゃんとしているか?

届いてガッカリしないためにも、これはまずチェックしても良いでしょう。

中古革靴を買うときに見るべきポイント2!インソック&ソールの状態!

アッパーにクラックがないかどうかは一目で判断していただいて(クラックがあるような靴は大抵商品説明にちゃんと書いてあります)、次はその靴がどのくらい履かれてきたのかを確かめましょう。

これは、インソックのロゴの残り具合と、ソールの状態を合わせて推測します。

どちらも交換可能なものなので、確実ではないですが……インソックを純正で交換する方は少ないので、そこそこ判断に使えます。

まずインソックのロゴがどのくらい残っているかを見ましょう。

ロゴが掠れもせず、革の変色もなければ、そこそこ新しく、履かれていないと推測できます。

ロゴが完全に残っている

また、たまにインソールを使って履かれていた靴だと、インソックに滑り止めの孔子などの模様がついてしまっているケースもあります。そんなあたりも気にするならば見ておきましょう。

次にソール。オールソールされているかどうかは、商品説明に書いてあることも多いですが、そもそも中古で巡り巡っているような靴だと真相は闇の中です。

ただし、純正ソールでオールソールされることは多くないので、メーカーのロゴが残っているような靴はオリジナルのソールの確率が高いかと。

ロブでオールソール、いくらするんだろう…

そのあたりわからなければ、アッパーとインソックの状態とを併せて履かれた回数を推測します。

とはいえ、今回狙うべくは未使用品か美品なわけで、前者なら明らかにアッパーにシワがなく、ソールが削れてなければOK。美品ならソールは削れている前提なので神経質にならずにOKです。

履いた瞬間分解するような靴を引かなければ大丈夫、という視点でいけば気は楽ですね!!

難有品は……履き心地を確かめる、という点でも怪しい靴もあるのでケースバイケースですが、大きな傷やソールの修理でなんとかなるレベルならありかもしれません!

中古革靴を買うときに見るべきポイント3!サイズ表記!!

当たり前のようですが、これ、めっちゃ大事!!!

専門店ならほぼあり得ないですが、フリマサイトだと商品説明やタイトルに書いてあるサイズ表記が間違っていることは、ままあります。

特にエドワードグリーン 。UK/USサイズが両方書いてあるので、誤記されているケースがちょこちょこあります。

箱が違うモデルのもの、というケースもあるので、中古革靴のサイズは靴本体の表記で確認するのが大事です。

その他、オールデンはUSサイズ表記ですが、UKとされていたりとか、気をつけるべきはそんなあたりでしょうか。

そしてサイズ感で迷ったら、ご参考になるかもしれない記事をどうぞ。

中古革靴を買うときに見るべきポイント4!価格が相場からズレすぎていないか?

これは高いのはもちろん見ると思うのですが、安すぎるのもアカンです。

相場よりやたら安いケースというのは、出品者がどうしてもそのタイミングで売り切りたいというケースもありますが、そういう場合は専門店に買取に出す方が早いこともあって、何かしら難ありなケースがたまにあります。

むしろ大失敗するくらいなら、高めのをつかまされた方がまだマシかもしれません。自分が買ったということは、よっぽどじゃなけりゃ、誰かも同じ価格で買いたくなるってことですよ。きっとリセールできる!!強いハートで臨みましょう。

中古革靴で気になることアレコレFAQ

ニオイは!?→21足中1足も気にならず

まず、中古の革靴って臭くない???と聞かれるのですが、美品の範囲内なら大丈夫でした。

量販店で売ってる靴やスニーカーの中古だとヤバいのもありそうですが、そこそこ高い革靴だとそんな雑に扱う方も少ないのか、ニオイが気になったことは1度もありません。

まぁ古着屋の匂いはした

あるとすれば、前のオーナーのお家の匂いがするとか、古着屋の匂いがする、とかはありましたが、いずれ半年もすれば全く気にならなくなりました。不快な臭いはなかったですかね。タバコの匂いも気になったことはないです。

PS4を中古で安く買ったら排気口から鬼のようにタバコ臭が噴出されて参ったことがありますが、革靴なら大丈夫!!!

水虫とか!?→なりませんでした

これも上と同様で、そんなに裸足で履く方もいないためでしょうか。ローファーは中古で3足は買いましたが、ニオイも平気、もちろん足の病気も平気でした!!!まぁ、もでぃふぁいど も中古で買った靴は裸足で履いたことがないかな……。

良い靴だった……

これはゼッタイ大丈夫とは言い切れんですが、20足以上履いてきて平気だったので、確率は低いと思います!!

前オーナーの足形に沈み込んでいるのでは?→違和感なし!

もでぃふぁいど はこれでも履き心地にはだいぶこだわる方ですが、中古革靴が前オーナーの足形に馴染み過ぎてて違和感がある、というような靴は21足中ゼロでした。

美品の範囲で買っていることもありますが、コルクが沈むったって1cmとか沈むわけでもないので、よっぽど意識しないとわからないんじゃないですかね?

気になるなら、修理屋さんでウエストンヴィンテージみたいにフルソックを貼ってもらえばたぶん大丈夫!!

あ、でもウエストンヴィンテージでかなり履き込まれていたであろうローファーを試させてもらった時はそれなりに違和感を感じた気も。状態によりけりですかね。

中古革靴についてのポイントまとめ!

  • お安く、リセールも落ちづらい美品中古革靴なら色々試せるので超オススメ!!
  • コレと決めたら未使用品もアリ!
  • フリマサイトや専門店など、目的に合わせて使い分けよう!
  • 強いて挙げるならサイズ感だけはチェックすべし!!
  • ダメでも気を取り直して新しい靴に手を出そう!!引きずらない!!

新品の定価はガンガン上がっているので、これからは中古革靴の世界ももっとアツくなってくるのだろうと思います!楽しもうぜ!!

今日のモディファイ!

いやぁ〜思い返して見ると良い中古革靴ばかりで、もう一度買い集めたいもんですね〜(そんな余裕はない)

6件のコメント

  1. はじめまして。
    いつも楽しく拝読しております。

    同じ靴で、
    シューツリーを使った場合、
    シューツリーを使わなかった場合、

    の比較レポートをお願いできませんか?

    1. ねこさま

      コメント&リクエストありがとうございます!
      コードバンの靴で、かつ比較がわかりづらく(笑)、古い記事にはなりますが、下記で比較していますのでよろしければご覧ください。
      https://modified.jp/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AF%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%8B

      シューツリーを入れておくデメリットは(特に純正であれば)個人的に全く感じていないので、テンションも上がりますし入れておけば良いじゃん!と考えています。
      あ、そういう記事を書けば良いんですね……!!
      一方で、長期にシューツリーを使わなかった場合のケースは私の精神衛生上無理そうです。笑
      すみません!!

  2. 二度めまして
    購入予定なのでアドバイス下さい
    ジョンロブウィリアム専用ツリーの件、
    削らなければ使えないほどNGでしたか

    1. ねこさま
      遅くなり申し訳ございません。
      ウィリアムのツリーですが、Eウィズのもの(William92)については全く気になっていません。
      該当のDウィズのウィリアム/専用ツリーももちろん通常使用には全く問題がありませんでした。過度に気になる人間が削った、くらいに考えていただけたらと思います。

  3. 中央線ユーザーなので高円寺の古着屋はたまに見に行きます。
    革靴だとSafariの他にWHISTLERも有名ですよね。FORZA STYLEの古着特集でよく見ます笑

    同じ古着屋でもSafariはBuy&Sellで、WHISTLERは仕入れ販売(セレクト古着ってことになりますかね?)で業態が違ったはずですが、古着屋の業態によって革靴のラインナップや注意点の違いを感じる部分などありますか?

    1. グランドさま
      コメントありがとうございます!
      WHISTLERさんもいつか伺ってみたいです……!!

      業態の違いによる注意点ですが、業態というより委託販売をやっているかどうかでしょうか。
      セレクトや純粋な買取であれば相場から大きく外れる値付けはされないですが、委託だと値付けが委託者次第なので、掘り出し物から割高なものまでブレが大きくなりそうです。
      そのぶん、レアなモデルなどは委託の方が出やすいのかなと思います!!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください