※この記事にはプロモーションが含まれています。

新常識!!ローファーのサイズは落とすな!!魔の呪文「ローファーはサイズを落とす」被害者の反論!!

今はなきランス……

そういえば、この言葉のせいで色々とひどい目に遭ってきたなぁと思い出したもでぃふぁいど です。

でも、集めたら被害者の会が作れるんじゃなかろうか。笑

今日は各所で語られる「ローファーはサイズを落とす」という言葉への恨み節(笑)と反論です。ローファーのサイズ選びに悩まれる方の助けになれればと、強く、思います。

なぜローファーは「サイズを落とす」?

まず、なんで「ローファーはサイズを落とす」なんてことがまことしやかに囁かれているのかを考えたいと思います。

1.ローファーは紐でフィッティングの調整ができないから!!

頼みの綱、甲(サドル)部分

これは各所で言われます。ローファーは紐靴のように緩くなったら締める、ということができません。なので、キツ目のサイズを徐々に慣らして(革を伸ばして)ちょうどよいフィッティングを目指すべき、という意見です。

一見、的を射ているこの意見。

しかし、この意見には「靴の大きさの指標には長さ(レングス)と幅(ウィズ)がある」という観点が抜け落ちています。

革靴を慣らす、馴染ませるということは靴に使われている革を伸ばす、ということに他なりません。

が、このとき伸びるのは、「ほぼ横(幅)方向のみ」なんです。

つまり、幅はキツ目のものを選び、伸ばして馴染ませ、ちょうどいいフィッティングを目指す。これは正しい。

しかし!ほとんどのブランドの靴は幅の展開がほぼありません。

(おめーのことだよパラブーツ!!!)

または展開があっても店に置いていない。在庫の問題もあるので、メインの幅しか置いてない、というお店側の事情もわかるのですが……。

複数の幅の展開がないブランドで幅を下げるには、サイズを落とすしかありません。サイズを落とすと長さ(レングス)も落ちてしまうので、長さ方向で足が当たるようになってきます。

そしてつま先が靴に当たってしまうのです。(おめーのことだよパラブーツ!!!

2度もランスでやっちまったもんですから、つい。

靴を履いたときに、長さ方向で足が当たってしまうと最悪足の変形につながります。正しく指を使って歩くことができないので、腰痛等の原因にもなりかねません。

繰り返しになりますが長さ方向に靴はほとんど伸びません。むやみにサイズを下げると詰みます!(詰まります?)

2.J.M.WESTONの功罪!ウエストン表記!

ローファーがお家芸のこちらも、追求せざるを得ません。

最後には持ち上げるので言わせてほしい。笑

「いつもサイズはUK7Eなんだけど、ウエストン行ったらちょうどいいのは6Dだって!タイトフィッティング(笑)」

「ゴルフは6/D(6.5D)だけどフィッティングしてもらったらローファーは6Dだって。やっぱりゴルフからハーフサイズ落とすのが正しいんだな!」

こんなん見てると「サイズ落とすのが正しいんだな」ってなるやないですか?

しかも、タイトフィッティングを推しているここのブランドなら、なおさらです。

(実際そうでもない、とも言われますが、店員さんに「あー6.5Eか7Eですね。きついと思われるようでしたら7Eに『逃げる』のもアリかと思いますが……」と言うアドバイスをいただいた経験からすると、やっぱりタイトフィッティング推しのブランドだと思います。笑)

が。

これウエストン表記なんですよね。

普段UK7Eを履くもでぃふぁいど ですが、641ゴルフは6/D(6.5D)です。

180シグネイチャーローファーは右6D、左6Cです。

それぞれ箱を見てみると、、、

ゴルフはUK7C(幅はやっぱりおかしいっすね)

ローファーもUK7C。

そう、長さはともに、これでUK7相当なのです。

幅は攻めまくってますが…

な、なんだってー!!!

というわけで両方とも幅は攻めているものの長さ方向には詰めていない、ということがわかります。

「サイズ落とすのが正しい」というのは、ウエストンの表記上、そうなっているというだけの話だったわけです。

ウエストンはサイズが4mmピッチなので起こること……でいいのかな?

というわけで、他ブランドでウエストン表記通りにサイズを下げてしまうと……あとはご想像の通りです。

もでぃふぁいど はジャランスリワヤのそっくりローファーのサイズを落として地獄を見ました。(UK6に挑んで惨敗)

シャレにならない絵。

というわけで、なぜ「ローファーはサイズを落とす」という話が出てきたのか、というところを

・幅を落とすべき→サイズを落とすしかないという現状

・ややこしいウエストン表記

の2つの側面から考察してきました。

別にサイズを落とさなくてもいいんだよ、という根拠をこの後さらに挙げていきます。

ローファーのサイズ感の真実

1.ほとんどが専用ラスト(木型)を採用している!

クロケット&ジョーンズ ラスト376

ラスト(木型)というのは、靴の製造時に使われる道具の一つです。平らな革は、足なりに削った木型に沿わせて張って馴染ませることで、立体的な靴の形になっていきます。

木型こそが靴の形を決定づけ、履き心地に直結するのです。

で、ローファーの話に戻るのですが、「紐がないのですっぽ抜けやすい」なんてことは、靴ファクトリーからすれば百も承知の事実です。

なので、ほとんどのファクトリーはローファー専用のラストで作っていることが多いです。その場合、紐靴の木型でUK7を履く人に対しては同じサイズで履けるようなローファー専用木型を作ります。

もしくはローファーで使えるラストでのみ、ローファーを作っています。

オールデンで言えばVAN(バン)ラストはローファー向きのラストです。例外的にレンジャーモックやミシガンブーツに(紐靴)に使われることはあります。

でもバリーラストやモディファイドラストのローファーはないので逆は成り立ちません。

つまりVANラストは基本ローファー向けの木型であり、作ろうと思えば紐靴も作れる木型というわけです。

ローファー向きのラストはたしかにある。

やっぱり、むやみにサイズを下げる必要はないのです。

クロケットのラスト376なんて、きつくないのにすっぽ抜けない、まさに絶妙なフィッティング。気軽に履けるローファーとして最高のフィット感です。

気軽に履いちゃう

ただし足形の個人差に注意!!

基本的には紐靴と同じサイズ表記のローファーでオッケー☆というのが今までのスタンスでしたが……。

足の形によっては、どうしても紐靴と同じサイズのローファーが緩い、ということもあるでしょう。もでぃふぁいど は一の甲と二の甲が低いので、甲が緩くなりがちです。

しかし、サイズを下げると指が当たってしまう。。。

こういう場合は無理にサイズを下げず、

  • いさぎよく諦める
  • 紐靴と同サイズを買ってインソールで調整する

といった方策をとることも選択肢に入ってくるでしょう。

ローファーではないですが、フィッティングの微調整が効かないダブルモンクストラップのパラブーツ版ウィリアムはインソールで上手く付き合っています。

最高のフィット感のローファーを手に入れるには??

色々なローファーを試し、きつすぎて諦めたり、履いているうちに緩くなったり……。そして、結局フィッティングに納得できず、手元を去っていく。。。

ローファーフィッティング沼は深いです。

しかし、この沼を一発で攻略する方法こそが、

J.M.WESTONでフィッティングしてもらう!

(場合によってはスペシャルオーダーする)

というものです。

ここのローファーは7種類くらいの幅から選ぶことができます。

スペシャルオーダーすれば、左右で長さや幅を変えることだって、できるのです!!!

そしてフィッティングは伸ばして馴染ませることが前提。どこかに隙間があって……なんて妥協はありません。限界まで攻めることができます。笑

その履き心地はまさに第二の皮膚。靴下の延長。

なんか臨時収入があったらもう1足作ってみたいなぁと思うことしきりな、もでぃふぁいど なのでした。そうでなくとも、楽天で探せば安かったりするんですけどね!!!


昨今返品交換のハードルも下がっていますし(お店によるので要確認)、自宅でゆっくりフィッティングに向き合うのも良いかもしれませんね……!!それにしても7万円台って……!!


今日のモディファイ!!!

今日から新常識!ローファーも同サイズ!!!!手っ取り早く解決したければJ.M.WESTONのお店へGO!!!

個人的にはクロケットの376ラストが最高なのでこれも色ち買いしたいところですが……

2件のコメント

  1. こんにちは。
    いつも楽しく拝見させていただき、また参考にさせてもらっています。
    今、JMウェストンの180ローファーを検討していますが、修行!?が必要と出ていますので躊躇しています。
    実際のところどうでしょうか?
    アドバイスださると嬉しいです。

    1. コメントありがとうございます!!
      遅くなってしまってごめんなさい。
      全力で背中を押させていただきますね!!笑
      馴染んだ後に緩くならないサイズを、ということでしたら、多少痛い思いをする必要があるかもしれません。ただ、履き始めて少ししてから痛み出しますので、履き替え用の靴を持っておくとだいぶ楽に馴染ませられると思います。
      もしくは最初から痛くないサイズを購入し、緩くなってきたらインソール、というのもありかもしれません。いずれにせよ、サイズについては直営店でご相談されて決められるのが良いかと思います!!

      これは個人的な感想ですが、馴染ませてしまえば最高の1足だと思っておりますので後悔はまったくありませんでした!痛かったのも一つ、思い出ということになっています。そんな時期もあったなぁ、と。笑

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください