※この記事にはプロモーションが含まれています。

レイジーマンって結局ローファーだと改めて思った記事

取り止めもない話です!!

レイジーマンとは?

こちらの記事に詳しいですが、

要は、靴紐を解かずに脱ぎ履きできるサイドエラスティックシューズにイミテーション(ニセモノ)の紐をつけた靴です。

ローファーに比べると紐靴に近い見た目ながら、脱ぎ履きは楽……つまりサボれる……=怠惰な人、レイジーマンということのようです。

最近、このレイジーマンの登板回数がすんごい増えています。個人的に来てます。なぜなのか?

履き心地はローファー寄り!

見た目が紐靴に近いので、履くときのテンションも紐靴に近いマインドで履いていたのですが、ふと気付いたのはどちらかというとこれはローファーに近いなと。

フィッティング自体は冒頭の記事のように足を固定するポイントがローファーとは異なります。むしろレースアップの靴に近いかもしれません。ポイントはボールジョイントとカカトのフィッティングです。

でも履き心地?フィーリング?はローファー寄りなんですよね。履いたときのリラックス感というか。

ローファー自体もリラックスして履くものとそうでないもの(笑)がありますが、本来はそこまでフィッティングを追い求めずリラックスして履くものという認識です。というかウエストンがおかしいんです。笑

手持ちのレイジーマンはガジアーノ&ガーリングということもあって、今まで結構気負って履いてきました。

しかし今日気づいたのは、履いたるぜ!!というテンションのもでぃふぁいど に対して「まぁまぁそんなに力むなよ」というフィーリング。打ち解けてきたら案外気の良いやつだったことに気づいたというか。

フィッティングに関して、決して緩いわけではないのですが意地悪に歩けばカカトは抜けます。また、踏み出すときにエラスティック部分は伸縮するので紐を解いて歩いているような感覚もあります。

でもそんなこと気にすんなよと。ローファーみたいなもんだろと。普通に履いてようぜと。歩けるなら良くね?そう靴が語りかけてきます。もでぃふぁいど には聞こえました。

ガチガチのフィッティングを求めるなら紐靴を選ぶのが良いと思います。

でも、自分としてはちょっとリラックス感を求めたいとき、それでいて見た目的に気を抜きたくないとき。

レイジーマンがあるととても重宝するなぁ!

(個人的には子どもの準備やらなんやらでバタバタした朝にはスポッと履いていけるのでめっっっっちゃ重宝してます。子育て世代にもオススメ!!)

最近レイジーマンの展開増えてきてますよね。ガジアーノ&ガーリングのMTO限定の新作もレイジーマンでしたし。あれカッコいいよなぁ……。羽根の開きまで再現する新世代レイジーマン!!

Gilbertっていうらしいですよ。メルマガより。

シェットランドフォックスの新作も気になるし、

Raymarも最高だし!!

皆さんもお好みのレイジーマンを探すGWにしてみてはいかがでしょうか。

今日のモディファイ!

自由に出かけられる日を夢見つつ、室内でスリッパとしても活躍しますよ!!家族の理解が得られればですが。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください