※この記事にはプロモーションが含まれています。

ダブルソールの靴をビンテージスチールなしで1.5年履き込んでみた!!〜つま先ノーガード戦法その後!

1.5年後、ビンテージスチールなしのダブルソールのつま先はどうなってしまうの!?

つま先ノーガード?

下の記事の通り、もでぃふぁいど はダブルソールのChurch’sのShannonからハーフラバーを剥がしてそのままで履いています。

その後、つま先にスチールを打つこともしていません。

2020年10月現在、ダブルレザーソールのみでやってます。

上のハーフラバーを剥がした記事が2019年の4月に書いた記事ですから、そこから1年半くらいはノーガードのまま、基本雨の日という過酷な環境で履かれてきたシャノン。しかも今年はやたらと雨が多い。今年履いた靴No.1ではなかろうか?

いったいそんな靴のレザーソールはどうなってしまったのか!?

見ていきたいと思います!!

予想、というか通説

ダブルレザーソールは単純に硬い、しかもシャノンはストームウェルト付き。なおさら返りが悪いです。

もでぃふぁいど も通説どおり、つま先はゴリゴリと削れ、あっという間にウェルトを削りきってオールソール時にウェルト巻きなおしで追加料金がかかる……

と思っていました。

さすがにヤバくなってきたらスチールを打とう。革足してもらってからの装着でも+1,000円くらいで済む。そんなふうに思っていましたが……

1.5年履いての実際!!

が。

いつまで経っても削れがウェルトに達する気配がないんですよね。

タフな履きかたのわりには削れていない印象です。

コバも手入れせにゃ

わかりづらいですが、ミッドソールは一切削れていません。

1日に平均4kmくらいは歩くので(しかも雨の日)、とっくにウェルトが擦り切れててもおかしくないと思います。

何が起こっているのか?

(以下あんまキレイとは言えないレザーソールの写真が出てくるのでご注意を!)

どうやら、靴のつま先部分から下が徐々に削れていっているように見えます。

つまり当初こそ、つま先からゴリゴリと削れるわけですが、ある程度削れてくると、もう少し手前が削れるようになってくる?

まとめ!!

というわけで、ソールのつま先の削れは、

  • 削れかたの変化
  • ソールのなじみ(返りやすくなる)

の2つの方向から削れにくくなるのでは?

もう少しケーススタディが必要な感じがありますが、ダブルレザーソールを雨の日に履きまくって1.5年経ってもスチール不要というのは、ひとつ指標になるかもしれません。途中ハーフラバー貼っていた時期にソールの返りがついた、ということもあるかもしれませんが!!

スチールを打っておけば安心なのは間違いなし、でも意外とスチールなくても履いていける!!

レザーソール派の方は試してみては!?

ということでこの記事を締めたいと思います。

今日のモディファイ!

Q.なんでスチール打たないんですか?

A.金欠レザーソールの感触を目一杯楽しみたいからです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください