※この記事にはプロモーションが含まれています。

【御礼!】LIGHTBULBオーダー会ご来場ありがとうございました!&もでぃふぁいど!の裏話と今後

革靴大好きおじさんより愛を込めて!

LIGHTBULBオーダー会にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!

昨年の関東、サンクリスピンデー、今年に入って関西、関東と続いてきたLIGHTBULBのオーダー会。ご来場いただいた皆さま、そして何よりオーダーいただいた皆さま、

本当にありがとうございました!!

もでぃふぁいど自身、サンクリスピンデーや関東オーダー会では接客する中で読者の皆さまと直接お話できて大変に楽しかったです。(ぜんぜんLIGHTBULBと関係ない話をしていた時間も多々ありましたが、それを許してくださる外林さん、野口さんにも感謝!)

余裕があるときにはシューサークルも撮れたり。靴は全てLIGHTBULBです。(誰も自分の靴を履いていない。笑)

もでぃふぁいど!の凋落。笑

とつぜんですが、ブログとしての裏話をぶっちゃけてしまえば、

  • 革靴を履く方の減少(でも検索ボリュームはそんなに変わっていない?)
  • 良質な情報源(リペア店やプロの方のブログなど)の増加

……というようなことも含め、Googleの検索アルゴリズムアップデートの影響を大きく受けて、このブログのアクセス数は最盛期の1/4とかになっています。具体的な数字を出せば10万PV/月くらいあったのに対して2.5万PV/月前後ですね。

というわけで、「もでぃふぁいど!」の存在価値も日々低下しているかなぁという感覚が、ここ最近、正直ありました。

ちゃんと分析すると、「ホワイトハウスコックス 芸能人」とか、そんな記事書いてないぞ?という検索ワードからの流入がゼロになっていたりするので、総じて誰が使ってようが好きなら買えよ派の当ブログなんかがこのワードで出てこなくなるのは、世のため人のためになっているのでしょう。検索の精度は日々上がっているようです。そのせいでこっちの広告収入は減るけどな!!!

広告収入はともかくとして、LIGHTBULBのアンバサダーまでやらせていただいているのに、その媒体の閲覧数が右肩下がりってどうなのよ?という後ろめたさも、かなりありました。

まぁつまり、いわゆる終わってるコンテンツ……オワコンだな?と、だいたいそんな日々を送っていたのですが、そこにきてのLIGHTBULBのオーダー会です。

もでぃふぁいど!の底力(読者の皆さんのおかげさま)

直近、5/25なんかは朝から夕方までオーダー会に立ちあったわけですが、来るわ来るわ、もでぃふぁいど!の読者の方々が!!!

関西のオーダー会の際、読者の方は体感20%くらい?と聞いていたので、ここ最近のアクセス数なんかのこともあって正直どうかなぁ?と思っていたのですが、フタを開けてみれば もでぃふぁいど の体が足りなくなるレベルで読者の方がお見えになるではありませんか!!足がたくさん欲しいと思ったことはこれまで多々ありましたが、頭がいっぱい欲しいと思ったのは初めてです。(あまりお話できなかった方、すみません!!ぜひもう1足オーダーされる際にお話ししましょう!!)

これには目が覚める思いというか、ホワイトハウスコックスを誰が使っているのか気になっているような感じで元々このブログに大して用事もなかった人たちより、こうして、もでぃふぁいど が書いたことを信じて貴重な休日の時間を割いて、さらに直接会場まで足を運んでくださる読者の皆さんのためにこれからも記事を書くべきであろう、と革靴の神の啓示を受けずともわかりました。

ええんよ。去り行く者は追わず、熱心に読んでくださる方が喜ぶ記事を上げていきましょうとも。

あ、今回ご都合でお越しになれなかった方も、いらっしゃるかと思います。ぜひ次回気軽にお話だけでもしに来てください。会場前はLIGHTBULBのゲージ靴を履いてウロウロしている方がちょこちょこいらっしゃって、なかなかに良い感じです。(次のオーダー会はアンバサダーの任期が切れていても、許可があれば出張ります!)

まぁ、冷静になってみれば、こんなオッサンが革靴沼でジャブジャブやっている様が1ヶ月に25,000回以上閲覧されている時点でも十分驚くべきことなのかもしれません。でも75,000PVとかドンと減るとインパクトでかいのよ。でも、数字に惑わされていましたね。

アクセスが減ったと言っても上澄みの乳清がなくなったようなもんで、ヨーグルト部分は変わらずちゃんとあるのです。もでぃふぁいど が食べたいのはヨーグルトであって乳清ではありません。いや乳清も栄養たっぷりなのであれば飲みますが。

つまり、届くべき方に届いていれば良いのです。インターネッツを使えばいくらでも美女の画像など見ていられるのに、その時間を割いてこんなブログを読んでくださる方達に最大限の感謝を!!ちなみに もでぃふぁいど はブログとSNS以外の時間は美女の画像を眺めて暮らしていたいです。本物の美女もお待ちしています。

そして何よりLIGHTBULBの底力

で、公式アンバサダーをやらせてもらっているLIGHTBULBについてですが、もでぃふぁいど の役目は試着してもらうきっかけの提供までと思っています。オリジナルモデルもMTOラインナップに加えてもらったりしますけどね!!

革靴には合う合わないがありますし、最後は履いてみた上で、個人で判断して貰えば良いと思っています。合わない靴を履いて欲しいとも思いません。ただ、履けば自然と欲しくなるのがLIGHTBULBの靴の履き心地、そして歩き心地と思っています。

オーダー会でも少し野口さんと話していましたが、「アンバサダーを引き受けたものの、履き心地微妙だったらどうしよう……」というのは去年、正直言って少し心配だったのですが(笑)、それまで履いて来た100足のどれとも明確に違う、ここにしかない歩き心地/履き心地がありました。自信を持ってオススメできているのは、LIGHTBULBの実力あってこそ!!

良い靴、運命の1足に巡りあうためには1歩踏み出す勇気というか、行動力、モチベーションも必要になってくるのですが、最近革靴もマンネリだなぁという方にこそ、ぜひ再びあの頃の情熱を思い出して1歩踏み出してお試しいただきたいです。もちろん、ハマりたての方も、1度履いておけばムダな買い物が減るかもしれません。話半分でいいのでビリーヴミー!

そして個人の欲望と皆さんの欲望……弾けて混ざれ!

で、何回か書いていますが、もでぃふぁいど はLIGHTBULBの公式アンバサダーとして、金銭的な対価は一切もらっていません。(今回のオーダー会のお手伝いもそうよ)

だって、逆に自分が読者だったら「コイツ金もらってるから尻尾振って持ち上げてるんだろ?」ってなりますもん。笑

もでぃふぁいど はLIGHTBULBの履き心地/歩き心地は、全革靴好きが試しておいてゼッタイ損はなしと、本気で思っています。純粋な老婆心で履いて欲しい。とにかく履いてみて欲しいのです!!

そして試した上で、これより良い履き心地の靴があるならむしろ教えていただきたい。ビスポークともまた違う、最新医学をも取り入れた既製靴の極致。試着だけならタダですので。履かなきゃ革靴好きの人生損します。

と、激推しのLIGHTBULBですが、それでは、もでぃふぁいど!を見て、試着してみて、それでLIGHTBULBをオーダーしたとして、もでぃふぁいど に得はないのか?といえば、

あります!!

それはオリジナルモデルの開発費や、オプションレザーオーダー時オプションの試作費用に充てられるのです。

オリジナルモデルについては、このとおり。

「出たらオーダーします!」「これは欲しい」というお声もいただけて感無量です!

これが売れれば第2、第3の矢も!?もうひと通り、スタンダードな靴は揃えちゃったな、という方も欲しくなるようなデザインを考えています。皆様の靴棚をLIGHTBULBだらけにしてやんよ……!!(ゴゴゴゴゴ

オプションレザーについても検討中です。が、もうスワッチは届き(なんと購入くださった方がいらっしゃる!?)、LIGHTBULBのお2人的にも「これイイね!!」というレザーが見つかっちゃったので、オプションとして追加される日も近い?もちろん、もでぃふぁいど もダイコーフンなカーフレザーでして、最近めっきり見なくなったこの革で何を作ろうかと、ときめきが抑えられません。カーフですがかなーり良いレザーで相応に単価がたっっっかいので(笑)オプションになる予定です。ただ、レザーマニアも大満足なオプションレザーになると思うので、乞うご期待!!

オーダー時のオプションについては、オーダー会に来ていただいた皆様の後押しもあってノルベジェーゼが本格的に検討され始めました!!

MTOでノルベ!?!?

ホントにファンタスティックなのよ

ノルウィージャンウェルト(リバースウェルト)、つまり機械縫いではなく、外林さんによるガチンコ手縫いノルベです。価格も検討中ですが、革靴ビンボーなもでぃふぁいど がオーダーできるオプション価格で実現できるよう拝み倒しているところです。笑

というか革靴好きからしたら「こんなん欲しいに決まってるよおおおおお」ってなるんですが、作れちゃう人(LIGHTBULBのお2人)からすると、「そんな良いもんですか?」「皆さんノルベお好きなんですねぇ」という感じ(作れちゃうとあんまり特別に思えないそう)なので、皆様のアツいラブコールを届けましょう。デザインにしても、オプションにしても!

ノルベ欲しい派のお客様

というわけで、近々Instagramのストーリーにて、ノルベ欲しいぜアンケートをやろうと思いますので見かけたら、ぜひご回答にご協力ください!

……というわけで、皆様には「もでぃふぁいど!を見た!」とおっしゃっていただいてLIGHTBULBをオーダーいただくと、もでぃふぁいど の欲望を詰め込んだ1足が完成に近づきます。

もでぃふぁいど が考える靴は、みなさんにも魅力的に思ってもらえるものを心がけ、特注品ではなく、どなたでもオーダー可能なものにします。

で、そのモデルがオーダーされれば更に新しいモデル、さらに新しいオプションが……!!

という感じで、最高にハッピーな感じのサイクルを作りたいと思うのです。事実、第2のオリジナルモデル……と言って良いのかわからんですが、個人的に欲しいモデルその2については、理想のレザーも追加されそうですし、なんだか普通に組み合わせで実現しちゃいそうな雰囲気が出てきました。(オリジナルモデルは実は3案出してました)

革靴好きのみんな!オラにみんなの欲望をわけてくれーーーっ!!

今日のモディファイ!

良い革靴は良い場所(オーダー会場やさらに高い靴を扱う売り場)に連れてってくれる、という有名な言葉がありますが、頭、肉体、財布すべてで理解してきました。今後ともよろしくお願いします。

2件のコメント

  1. お疲れ様です!

    もでいふぁいどさんのブログのおかげで革靴沼に飛び込んだ私としては、氏に会いたいと思うのは当然ですし、オワコンだなんて滅相もない!いつまでも革靴沼のベテランかつフロントランナーであって欲しいです。

    ノルウィージャンウェルトver.もまたやばそうですねぇ…またオーダー会をやられる時こそは、氏を見てオーダーした我が家のLIGHTBULBちゃんを履いて赴きたいと思います!

    1. 服の細道さま

      コメント&温かいお言葉をありがとうございます!
      私ももう少し(家族の目を盗んで)リアルな場に顔を出さねばな、と思うオーダー会でした。笑

      ぜひぜひ!エイジングが進んだLIGHTBULBを拝見するのを楽しみにしております!!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください