もし悩まれている方がいらっしゃいましたら。
保育園ともでぃふぁいど
子どもが今年から保育園に行くにあたって、靴はどーすんべ??という記事を上げっぱなしになっていました。
何が煩悩じゃ、そういうのはただの悩みという……と見返してみたら煩悩に塗れていました。
朝は時間がない、保育園の下駄箱も混み合うのでは?という中で、悠長にレースアップ(紐靴)を脱ぎ履きしている余裕があるのかどうか……。
皆さま、コメントありがとうございました。非常に参考になりました!!
実際のところ
皆さんから、「意外と平気」「とりあえずつっかけて外に出た後のんびり紐を結ぶ」「スリッポンはなんだかんだ便利」とコメントいただいていたので心配はほぼなくなったのですが、実際のところは……。
全然平気だった!!
というのが実情です。杞憂でした。笑
(もでぃふぁいど の場合は、です)
いくつか理由を見ていくと……
登園の時間はバラける!!
皆さんお仕事に行かれるのですが、意外と時間はバラけます。考えてみれば当たり前ですが、職場も始業時間もいろいろありますからね。
よって、保育園の下駄箱はそんなには込み合いません。
たまに2-3人集中するとさすがに邪魔なので、外であらかじめ紐を緩めたり、出るときは外で結んだりしています。今のところ、これでオッケー。
子どもは靴の脱ぎ履きに時間がかかる!!
これはお子さんにもよるでしょうが、すぐに靴を脱ぎたがらないこともままあります。
大人からすれば、ベルクロをベリっとやるだけなのですが、彼らは気分だったりなんだりでのんびり靴を脱ぎます。(時間に追われているのは大人だけなので当たり前ですが。笑)
よって時間がないときでも、まずは最速で自分の靴を脱ぎ、その後に子どもが靴を脱ぐのを手伝ってやれば十分です。
基本的には自分でやるのを見守っていてやりたいのですが、彼らの気分によってはいつまでも脱がないので(笑)時間がないときは、手伝ってやります。
そんなこんなで、もし心配されている革靴ラバーがいらっしゃったら、無理にモンクストラップを買い足しまくる必要はありません!!
そうしたい方はこの記事の存在を秘匿して冒頭の記事のみで嫁の説得をしましょう。笑
とはいえ……
モンクストラップ、楽です。
一足もお持ちでなければ試してみるとやみつきな靴たちではあります。笑
今日のモディファイ!!!
お悩みの方のご参考になれば幸いです。レイジーマン欲しいです。