引っ張ったまま忘れかけてましたよ……。
MIH(ミッシングインハワイ)からの…
MIJです。
もでぃふぁいど ミーツ イン ジャぺン。
断言しましょう。
ここに日本一、いやもしかしたら世界一くだらないレアカラー 入手報告が始まることを……!!!
Alden24172!!!
というわけで、このたび入手した、もでぃふぁいど 人生初のレアカラーオールデンは24172でした!!!
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/11/47E1CD08-7E80-4223-B5E2-44E7CAA914B1-1024x1024.jpeg)
24172の基本スペックはこんな感じ!!
Last:バリーラスト Style:NST Material:コードバン Color:シガー!! Sole:プランテーションクレープ
ラストはバリーラスト。たしかにバリバリ歩けますもんね。名は体を表します。履き口あたりでフィットさせる名ラストです。
スタイルは、NST、つまりNiceでSuTekiの略ですね。
たしかに、ナイスでステキな佇まいです。
特にこのあたり、ナイスでステキだと思います。
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/909AD898-1E20-4AD7-AE96-392975AE92DD-1024x1024.jpeg)
あとはこの?コードバン?
色味はシガー!!ホーウィン社が滋賀県のために開発したといわれる、緑がかった茶色。自然豊かな滋賀県をフィーチャーしたはずが、そこはアメリカ企業、琵琶湖までは拾えなかったみたいです。
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/CC782755-8A5D-4267-9BE9-C98D5E6DF399-1024x1024.jpeg)
プランテーションクレープはその名の通り、この溝。溝が畑の畝を想起させることからついた名ですね。また、見た目も黒い部分が田んぼ、爪先側の白い部分が側道を表している意匠なのはつとに有名ですね。田植え向けソールです。
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/66A40035-EB90-41BF-B050-B3ADBD330645-1024x1024.jpeg)
本当にくだらねーな!!!
どうしてこうなったんでしたっけ……MIHあたりから怪しかったのかな……
滋賀県別注なんだぜ??なんて読者が出てきては、当ブログの沽券に関わります。
真面目にやり直そう。いや本当にこの部分公開するか悩みましたけど、打った時間は帰ってこないので一応。
真面目に24172!!
NST!!
NST、ノルウィージャン スプリット トゥです。
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/11/59E91BF2-9F3B-413C-B5A6-02D4C17A07E2-1024x1024.jpeg)
1枚の革の断面を、革の表面に貫通しないように縫い通すスキンステッチはオールデンの必殺技です。
Uチップやローファーなんかでも見られる意匠ですね。
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/09/F0F7916C-A64F-46B2-9FE6-7FF40B2629FF-1024x1024.jpeg)
たいてい990とかVチップとか買った後に気付くんですよね……スキンステッチめっちゃカッコいいなって……。
ねぇ先に言って?ていう。
ちなみに、超絶技巧と紹介されることもありますが、靴職人の学校に通うような方なら1週間くらいでできるようになると聞いたことがあります。
ただ、量を作るのは熟練でないと難しいそうで。
そのあたり、ありがたがられる要因ですかね。
シガーコードバン!!
シガーの色味はオリーブがかったものから完全な茶色まで様々!!
心の目で見れば、オリーブ色っぽくも見えます??
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/CC782755-8A5D-4267-9BE9-C98D5E6DF399-1024x1024.jpeg)
見えませんね。
一般的な茶色よりは緑がかっていると思います。
こんなに色濃いのになぜレアカラーなのかは永遠の謎です。
プランテーションクレープソール!!
いわゆるクレープソールということで、生ゴムチックなフワフワした履き心地です。
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/66A40035-EB90-41BF-B050-B3ADBD330645-1024x1024.jpeg)
夏場はベタつくし、ゴミもついちゃうし……と言われる事も多いですが、もでぃふぁいど は今まであまり気になったことはありませんでした。
が!!
かってぇ……。
今回のクレープ、かったいです……。
コンバースくらい硬い気がします。笑
経年なんですかねぇ……
爪先のレザー部分は、じゅうたんを傷つけないためについているとかなんとか。
え?この理由で納得いく人いる??
そしてレザーソウル別注です。
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/5EB6C18F-B8B9-4020-9FC8-DE46BC9BDA92-1024x1024.jpeg)
カタキ、とったりました。とったりましたよ!!!
今日のモディファイ!!!
やったぜ!!!!