そういやこのシリーズが途中だったんでした。中途半端いつだって成長途中の当ブログ、もでぃふぁいど!です。
久々このシリーズです。今日はチャーチのネバダカーフについて。
ネバダカーフ?
過去、オールデンでも用いられていたことがあるので、チャーチ専用の革ではないのですが、そのイメージが強い革です。
チャーチの革について、チャーチ自身は「finest calf」と言います。ウエストンやジョンロブ、エドワードグリーンなんかと比べると、あまり革質が話題にならないチャーチですが、、、ネバダカーフに関しては個人的にはがっしり、モチモチの良い革だと思います!
ちなみにですが、チャーチでも黒色の靴の革は「Calf(カーフ)」。茶色系やバーガンディの革が「NEVADA CALF」となっていますので、黒色だけは別の革っぽいです。
黒の「Calf」は頑丈な革でシワもがっつり入りますが、ネバダカーフは繊細なシワです。個人的にはかなり好みです。やっぱりワックスを塗り込んで塗り込んで、、、という工程が効いているのか、分厚く頑丈そうなのに、しなやかという、、、最高では?
革質写真比較!!!!
つべこべ言っていてもしょうがない。この記事は写真が全てです。
早速参りましょう。
1.VS SHETLANDFOX KENSINGTONⅡ(KⅡカーフ)
毎度当て馬のような感じでごめんよ、、、良い靴なんだ、、、そして良い革なんだ、、、
ケンジントンはどこまでもドレッシーを目指した靴だと思いますので、繊細かつきめ細かな革が使われている印象です。こうやって近くで見るとシワが目立つんですよね。こういうドレッシーな革は。
それに対してネバダカーフは分厚く頑丈な感じがします。しかし、キメの細かさも引けを取らないのではないでしょうか。
2.EDWARD GREEN CADOGAN(ダークオークアンティークカーフ)
今やジョンロブと双璧を成すエドワードグリーンのカドガンです。ジョンロブの既製ライン、ジョンロブ・パリの工場はもともとエドワードグリーンの工場だったわけですからね。
エドワードグリーンと言えば、「できうる限りの上質を求める」という哲学の下、使う革をそのクオリティを見ながら変えます。革を変えても名前は「ダークオークアンティーク」。
比較してみましょう!!
んー。
遜色ないのでは?カドガンはユーズドだったのと、そこそこ履きこんでるのでヤレ感はありますが、革自体はしなやかでキメ細かい、「王道」を行く上質な革です。
それに対し、ネバダカーフも負けていません。キメも細かく、しなやか。
……ダメだ、もでぃふぁいど の語彙力では差を表現できない。。。
ワックスを塗り込んだ、ということが影響しているのか、輝き方が少し違います。ネバダのほうがオイリーというのかな。。。
クレム1925という油性のクリームを使っているので、少なからずオイリーな輝きにはなってくるのですが。
VS. J.M.WESTON 579
ウエストンと言えば革。革と言えばウエストン。そしてこの革は。
これもユーズド品なんで詳細不明なんですよね……。
廃番商品だし、情報も少ないです。
ウェストンさんから修理の見積もりメール、結局返って来ませんし……。普通にヒール+つま先補修とオールソールの値段聞いただけなんだけどな……。
当時の雑誌によれば、ジョンロブのシティより高価だった、ということしか出てこない。笑
見た感じ、じんわり光る良い革です。
しかし磨かなくては……
比べてみましょう。
これもウェストンはユーズド品なのでヤレ感はありますね。
こうしてみると。ネバダ、やはりいいんじゃないんでしょうか。革のモチモチ感も引けを取らないですし、これからのエイジングが期待できる感じもします!
まとめ!
っというわけで色々比較してきましたが、、、
チャーチの革質は「分厚く頑丈」というイメージが強かったですが、キメの細かさも引けをとらないことがわかりました。履きシワもこの通りですからね。
これは今後が楽しみだ。。。
今日のモディファイ!!!
チャーチのファイネストカーフ!!!ネバダカーフは見た目、丈夫さ、磨き甲斐、総合ナンバー1!?もっと履きたいとか思っているうちに春になっちまった!!!ならば磨こう!磨くぞー!!!