自宅に溢れるシューケアグッズ。それでもなお、人は新たなケアグッズを試さずにはおれない……
M.モゥブレイ クリームナチュラーレ!!
特に平日黒靴を履くことが多い方なんかは、黒の靴クリームすごい勢いで増えていきません??
そんな折に新たに増やす提案をするのもアレなのですが……
今の気分はダンゼンクリームナチュラーレです!!
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/4736F57D-4F86-4BF8-BE61-747975541603-1024x1024.jpeg)
以下、最近あらためて感じた、クリームナチュラーレの最高にイカしたところを紹介していきますね!!
クリームナチュラーレが最高にイカス理由4つ!!
①仕上がりがサラッサラ!!
クレム1925なんかと比べると仕上がりが、ものすごくサラッサラです!!
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/39BB88DE-3A09-4254-B8EB-1C6B8E03E1EB-1024x1024.jpeg)
拡大しても……
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/9C28FBF9-3FB6-444A-88EA-F2FAA7A038B1-1024x1024.jpeg)
もう完全にすっぴんですよね。なんつーナチュラルメイク。頬擦りできちゃう。
もでぃふぁいど なんてノーメイクかと勘違いしちゃいますよ。でもそう見える女性も努力した結果、ナチュラルメイクなのです。手を抜いているわけではありません。
いやでも、それにしてもボケ味がなぁ。やっぱりiPhoneだと不自然なんだよなぁ。
なんの話でしたっけ?
比較するとしたら……クレムは頬擦りしたくはないですよね。光の加減が全然違いますが、このコッテリ感わかります?
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/01/C6B08439-889A-4247-A15E-D8A6DF1FE889-1024x1024.jpeg)
頬擦りしたらベト〜ッとしそうですね。たぶん。豚骨ラーメンの器くらい。たぶん。
クレムは油性のため、有色であれば雨に打たれてもクリーム浮きで水玉模様になりにくい点が嬉しいですが、もでぃふぁいど の今の気分はすっぴん風ナチュラルメイクです。
元の素材が良いならナチュラーレするでしょ!!Youナチュラーレで本当のわたしデビューしちゃいなYo!!
ただし、クリームナチュラーレの場合は雨には比較的弱い印象がありますので(クリーム浮きによる水玉模様はできやすい)、別途レザーディフェンダーやアクティブレザーワックスで防水力を上げるするか
晴れた日に履くか、このどちらかが良いと思います!!
あ、アクティブレザーワックス塗ったらすっぴんもクソもないな。めっちゃオイリーになります。
②潤う!!
クリームナチュラーレの革が潤う感はすごいです。持っているクリームの中でも随一の良い匂いですし、プルンプルンの触り心地はもはや飲めそうです。
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/5640765A-9292-4D65-AAD5-A12EBE61E5CD-1024x1024.jpeg)
ちなみに成分はシダーオイルやパームオイルにビーズワックスといった感じ。
草に実にハチミツ?やっぱり飲めそう。
どれ試しに舐め……
あまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
……くないと思います。舐めちゃダメ、ゼッタイ。
いや?舐めてないですよ?
舌が黒くなってとれないとかね。ないですから。
有機溶剤使ってないだの天然成分のみだの言いますが、毒キノコの毒だって天然成分ですし、もでぃふぁいど はこの手の話はあんま信用していません。笑
ともかくナメちゃダメですよ?ヤケドするぜ……
全然潤う話してなかったですね。
浸透は抜群に良く、塗り伸ばした瞬間サラリ。天然成分はどうでもいいですが、この速さはヤミツキです。塗りすぎ注意!!
浸透性があまりに良いので、使いかたは「塗って乾いたら乾拭き」となっています。ブラッシングいらないんだ……!!(初めてちゃんと読んだ)
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/70C633F3-2D51-4CE6-BC60-E6262EBF2A26-1024x1024.jpeg)
と思いきや
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/0DC7374A-94CC-4620-AD78-B4D950451240-1024x1024.jpeg)
してるね、ブラッシング。
③ワックスが乗せやすい!!
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/1317BC73-8255-4E4E-9F0B-1FF9C1A69EB7-1024x1024.jpeg)
これは今回の発見だったのですが、このクリーム、ワックスが非常に乗せやすい気がします!!
そもそもワックスが乗りづらいのは、革が過剰に湿っているときが多い印象です。(乗りづらいというのは、塗っても塗っても光らない状況ですね。この場合、しっかり待って乾かすのが大事です)
その点クリームナチュラーレはすぐ浸透して表面がサラリとするので、ブラッシング後ワックスをすぐ乗せても大丈夫!!(一応自己責任でお願いします!!)
え?塗りやすいな?
これ?
え?
あれ?
え?
光った!!!
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/1AD9A40C-F57D-4DDC-8C57-3FB9AE3DDADE-1024x1024.jpeg)
てな感じですよ。若干誇張すると。
ああ、いや、インスタで拝見するような鏡面じゃなくって至極恐縮です。
こんなもんのほうが履いていて気を使わないので……。
今度本気でどこまでできるかやってみようかなぁ。もうやったっけ?そんな記事?
④指についても落としやすい!笑
![](https://modified.jp/wp-content/uploads/2019/12/E1569D1A-979F-44D9-A6A9-29FF6A117F93-1024x1024.jpeg)
クリーム指塗り党の皆さまには嬉しい点です。笑
塗り心地自体もクリームがプルン、革に伸ばせばスルリ、そしてすぐにサラリ。
……何言ってるかわかります?
もでぃふぁいど にもよくわかりません。
ただ言えるのは持っているクリームの中でも指での塗り心地は随一!!
というわけで、元の素材は良いんだし、そのままナチュラーレメイクでいいんじゃない??という気分になったらクリームナチュラーレがオススメです!!!
今日のモディファイ!!!
すっぴん風ナチュラルメイクであなたの靴の本当の魅力、再発見してみませんか!!
でも、より美しくなろうと努力する、その結果としてクレムをまとって輝くというのもそれはそれで魅力的ですよね。
なんの話でしたっけ?